
① 喜劇「あぎじゃび商店」【関連するゴール 5, 10, 16, 17】
→芸人の脚本・演出による喜劇。むずかしいテーマでもわかりやすく伝えることができます。これまで人権やジェンダーの理解につながる公演も行なってきました。
② ビーチクリーン活動【11, 12, 14, 17】
→「美らビーチクリーン隊」として、県内各地のビーチクリーン活動に参加し海をきれいにするとともにその様子を SNS などで発信して海の様子や活動を知ってもらう取組を行なっています。
③ 難病情報誌「アンビシャス」の音訳、ライブ会場で募金箱の設置【3, 10, 17】
④ 「おきなわこども未来ランチサポート」ボランティア参加【1, 2, 3, 12, 17】
⑤ 芸人バスガイドで SDGs に関するバスツアーの企画・研修(電気バスを使用) 【7,12,13,17】
⑥ 企業の SDGs に関する取り組みを漫才で紹介【17】
⑦ 新聞記事の内容を SDGs の目標に当てはめてみる「なんでも SDGs」を実施【17】
⑧ 「沖縄 21 世紀ビジョン」のイメージキャラクターとして県内の SDGs に関連する 様々な取り組みを紹介【17】
⑨ やぎのシルーによる絵本の読み聞かせ動画を、誰もがアクセスできるように YouTube で無料公開中【4】
→ https://www.youtube.com/watch?v=BsXJGOn3_qs
⑩ アスリートのセカンドキャリアをサポートする「株式会社沖縄スポーツマネジメ ント」の設立【3, 4, 8, 17】
⑪ 平和や基地問題を考えるきっかけとなる舞台「お笑い米軍基地」【16】
⑫ 本島北部や離島などに出張する「おでかけライブ」を実施【3】