
【自社の活動】
当社では、『コンクリートと鉄製品の長寿命化』をスローガンに高温多湿で塩害環境が厳しい沖縄県にて新技術(ナノテクノロジー技術)を活用し、公共インフラや民間の資産を延命化へ導く活動を行っております。
●コンクリートを緻密化し長寿命化へ
当社のコンクリート改質材「RCガーデックス」は塗布するとコンクリート内で固まり、コンクリートを緻密化させることができます。
これにより防水性・塩害抑制・中性化抑制・内部鉄筋の防錆強化など多機能で建物の長寿命化が期待できます。
●密着力でサビから構造物を守る
特殊技術で粒子をナノサイズ化したことで強力な密着力を発揮する「染めQ防錆塗料」は、ケレン(サビ落とし)による鉛などの有害重金属の飛散を少なくすることが可能で環境汚染対策にも貢献できます。
また、今までは不可能だったアルミやステンレス、メッキ加工された面等あらゆる金属面への塗装が可能となっています。
当社ホームページ
https://acrossryukyu.ti-da.net/