
・老若男女すべての職員の健康増進を図るため、健康診断を定期的に実施しています。
・建設産業に携わるうえで必要な資格または免許の取得にかかる費用を会社負担としています。
・従業員の採用条件に年齢・性別・学歴・職歴等を問わず、採用を行っております。
・定年退職後は継続して働いていただくよう、再雇用制度を設けており働きがいと自己実現可能な職場作りを行っております。
・社会インフラの中心である公共工事の受注を通して、地域社会の発展と貢献に努めて参ります。
・工事現場において、廃棄物の分別処理及び廃棄物の削減、リサイクル資材の再利用を積極的に行っております。
・作業効率の向上、時間外勤務の縮減を掲げワークライフバランスに取り組んでおります。