おきなわSDGs プラットフォームおきなわSDGs プラットフォーム

登録団体一覧

有限会社翔設備

代表者名
代表取締役 我喜屋 武
SDGsへの
具体的な取り組み

●子供達への支援、地域への貢献

・子供達への支援活動として、インターンシップ、地域の学校記念事業や少年スポーツ団体への寄付や、トラックやテントを出してのPTA事業への参加や清掃活動等を行っている。
・地域への貢献として、福祉施設や地元自治会の祭り・イベントでの寄付金の協力、設営や撤去。また道路の草刈りや清掃に取り組んでいる。

●働きやすい職場

・心身ともに健康で働きやすい環境を作る為、毎年の健康診断と診断後のフォローやうちなー健康経営宣言への登録、残業低減や意向に沿った有休消化、産休育休の取得等に努めている。
また熱中症対策の為に空調服の支給はもちろん、氷の配布や飲料代の補助金を支給している。

●気候変動対策

・ペーパーレス推奨のため、電子契約の活用やコピー用紙の再利用、節電、ビーチクリーン活動への参加、ゆいくる材の活用等を行っている。
もっと環境保全に取り組めるよう、これからは現場で出た分の金属等も仕分けのしやすいよう、自社独自のゴミ箱を製作予定。

●技術革新、安全な水

・架台製作を自社で行い搬入する事により、現場で余計なゴミが出ない上に工期の大幅短縮や人員削減に寄与している。作業員の担い手が少なくなってくる未来に希望のある事業だと思うので、建築工事がある時に工事項目の一つとしてあげられるようにしたい。
・安全な水を滞りなく届ける為に、持っているABS止水工事技術を使う場を、もっと多くの方に知って選んでもらって広げていきたい。

住 所
電 話
H P
PR動画

登録企業・団体一覧へ