
1. 健康経営企業を目指して
●毎朝のラジオ体操
●年に1回の健康診断受診
●性別を問わず育児休暇等の取得を積極的に支援し、安心して働ける環境作りに取り組んでいます。男性社員に関しては両立支援等助成金を活用し、育児休暇の取得を行っています。
2.社外研修やセミナーに参加し、人材育成やキャリアアップを目指して学ぶ機会を設けています。
3.社会貢献として、フードドライブを通して食料品を社会福祉団体へ寄付しております。また、会社周辺地区の清掃活動を実施しています。
4.廃棄物の削減と資源の有効活用としてリサイクルトナーの販売をしています。
5.社内のデジタル化、業務の自動化(RPA)を促進し、ペーパーレスや残業時間の低減、効率化に取り組んでいます。