おきなわSDGs プラットフォームおきなわSDGs プラットフォーム

登録団体一覧

株式会社沖縄建設技研

代表者名
代表取締役 宮城 敏明
SDGsへの
具体的な取り組み

~ 人と自然が調和する社会を目指して ~

 株式会社 沖縄建設技研は、地域に密着し、必要とされ、信頼される企業を目指し、「自然に優しく未来を見つめて 人と自然のハーモニーを奏でる」をモットーに、建設コンサルタントとして技術の向上に努めています。
 沖縄の美しい自然を大切に守り、そこで暮らす人々の幸せを第一に考え、豊かで、調和に満ちた未来を築くため、下記の内容について取り組んでいきます。

9 産業と技術革新の基盤をつくろう

・経済発展と豊かな生活を支える、社会インフラを整備する。
・環境に配慮した技術で、インフラや産業を改善する。

11 住み続けられるまちづくりを

・誰もがどこでも行けるように、安全・安心な交通の安全性を改善する。
・自然災害による人や経済の損失を、できるだけ小さくする。
・すべての人に、安心して利用できる緑地や公共スペースを提案する。

13 気候変動に具体的な対策を

・自然災害に対する対応力と回復力を高めていく。
・気候変動に対する、正しい知識と対応能力をみんなに広める。

14 海の豊かさを守ろう

・海へ流れるごみを減らし、これ以上の海洋汚染を防ぐ。
・CO2を減らし、海の酸化を食い止める。

15 陸の豊かさも守ろう

・森や野原、川や湖の生態系を保存し、回復させるよう努める。
・めぐみゆたかな山の生態系を守る。

17 パートナーシップで目標を達成しよう

・多種多様なパートナーシップで、SDGsを推進する。
・最も効果的なパートナーシップをみつけ、推進する。

住 所
電 話
H P
PR動画

登録企業・団体一覧へ