おきなわSDGs プラットフォームおきなわSDGs プラットフォーム

問い合わせ相談窓口

問い合わせ相談窓口

  • ・プラットフォームに関する相談・問い合わせ
  • ・おきなわ SDGs パートナーに関する相談・問い合わせ
  • ・その他、全般に関する相談・問い合わせ

について、こちらの問い合わせフォームにて受け付けております。

このページには直接アクセスできません。
  • ※お問い合わせに対するご回答は、 E-mail でお送りいたします。
  • ※土日、祝日を挟む場合、および、お問い合わせ内容によりましては、ご回答を差し上げるまでに日数がかかる場合やご回答いたしかねる場合がございます。予めご了承ください。
  • ※送信後、問い合わせ内容の確認のメールが届きます。
  • ※迷惑メール受信拒否設定をされている方は、ドメイン「@okinawa-sdgs.jp」を受信許可に設定した後ご送信ください。
  • ※届かない場合、入力いただいたメールアドレスに間違いがある可能性があるため、再度ご送信をお願いします。

コーディネーター相談

※申請フォームは「おきなわSDGsプラットフォーム」に会員登録し、ログイン後のマイページ内にございます。

おきなわSDGsプラットフォーム事務局(相談窓口担当:株式会社アカネクリエーション)では、おきなわSDGsプラットフォーム会員のみなさまが抱えるSDGs推進に係る課題に対して、各種支援機関や研究機関、各種専門家等と連携し、コーディネーション(県内外の企業間・業界間・産学官連携)および各種情報提供等を支援いたします。

まずは、プラットフォーム会員にご登録お願いします。

Step1
おきなわSDGsプラットフォーム会員にご登録のうえ、ログインページ内の専用フォームよりお申込みください
Step2
相談窓口の担当コーディネーターが課題についてヒアリングを行い、対応策の提案や関連情報の提供を行います
Step3
ご相談の内容に応じて適宜、課題解決に向けた情報提供や連携先のマッチング等、各種サポートを実施します

※当相談窓口は、課題解決のパートナーや提案者がみつかることを確約するものではありません。

コーディネーター紹介

並木 万希
大手食品メーカーにてマーケティング・ブランディングのマネージャーとして勤務後、2005年沖縄県に移住。ベンチャーキャピタルでのアドバイザーを経て、支援機関での中小企業支援に従事し、食品、化粧品、生活雑貨等のマーケティングや事業戦略、販路開拓に関する助言・コンサルティング実績多数。2020年よりSDGsのコンサルタントとして中小企業向けに「マーケティング×SDGs」で本業を伸ばすためのアドバイスや、SDGsの導入・人材育成等支援業務を行っている。
SDGsビジネスコンサルタント(一般社団法人SDGs推進機構)、SDGsビジネスマスター(一般社団法人Beyond SDGs Japan)、SDGsボードゲーム(Sustainable World BOARD GAME)公認ファシリテーター(一般社団法人 未来技術推進協会)、SDGs推進コンサルタント(一般財団法人ローカルSDGs支援機構)、公益財団法人沖縄県産業振興公社 登録専門家