おきなわSDGs プラットフォームおきなわSDGs プラットフォーム

登録団体一覧

株式会社佐平建設

代表者名
代表取締役 佐平 八十男
SDGsへの
具体的な取り組み

●エネルギーとしての活用

弊社が作るバイオエタノールは、サトウキビから粗糖を製造する際に発生する糖蜜を原料としており、再生可能エネルギーとしての活用を再度見直していくことを提案していきます。離島地域の特性に合わせたエネルギーとして、活用について関係機関との連携を図ります。

●離島地域の振興

バイオエタノールから除菌アルコールを製造し、販売を行っております。離島地域に
おいて原料調達から製造まで、地産地消できる持続可能な除菌アルコールを製造していく事は、雇用機会の創出及び従業員の働きがいに加えて離島地域の経済成長にもつながります。
除菌アルコールは感染症対策や災害時にも有効に活用できるので、万が一の災害に備えることもできます。

●廃棄物の削減

バイオエタノールの原料の糖蜜は粗糖を作る際の副産物であり、バイオエタノールを作る際にも副産物として蒸留残渣液と残渣酵母が発生します。それらについても有機肥料や飼料として畑や家畜に還元することで、環境循環型社会が形成され廃棄物の発生を大幅に削減することがきます。

住 所
電 話
H P
PR動画

登録企業・団体一覧へ