おきなわSDGs プラットフォームおきなわSDGs プラットフォーム

登録団体一覧

NECソリューションイノベータ株式会社 沖縄支社

代表者名
沖縄支社長 宮城 英幸
SDGsへの
具体的な取り組み

●ICT活用による地域の発展

雇用創出、文化振興・産品販促につながる持続可能な観光業を促進するために、ICT活用による地域の発展活動に取り組みます。具体的には、沖縄本島南部で、ジャンボタクシー、小型モビリティ、オンデマンドバスサービス等をICT活用により組み合わせた観光型MaaSの実証実験を行っています。また、沖縄本島東海岸地域で、域内の団体や事業者と連携し、スポーツ大会・合宿・アクティビティの参加者に対するICTを活用したサービスの構築を進めています。

●公共データのオープン化、データ利活用促進

全ての人々に安価で公平なアクセスに重点を置いた経済発展と福祉向上のために、沖縄県や県内各自治体が推進するオープンデータを活用した最適社会実現への取り組みを支援していきます。具体的には、道の駅や北部観光施設での人流分析の実証事業を通じて得られたデータと地域オープンデータを組み合わせて、観光客の導線や混雑等を把握し、地域観光情報、防災情報等に役立つデータ利活用の方法を検討しています。

●市民協働による持続可能なまちづくり

包摂的かつ持続可能な街づくりを促進するために、県内の団体や事業者と連携したイベントを企画するなど共助・共創型地域づくりを推進していきます。

●子供の貧困対策(教育格差の解消)

教育格差の負の連鎖を断ち切り社会で活躍できる子供を育てるため、NPO法人エンカレッジ及びNEC沖縄支店と連携し、貧困家庭の子供を対象にしたプログラミング教室を実施します。

住 所
〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地二丁目2番2号 タイムスビル
電 話
-
H P
https://www.nec-solutioninnovators.co.jp/
PR動画

登録企業・団体一覧へ