おきなわSDGs プラットフォームおきなわSDGs プラットフォーム

登録団体一覧

株式会社丸忠

代表者名
代表取締役 喜納 朝勝
SDGsへの
具体的な取り組み

一,キレイには人を幸せにする力があることを広め幸せな社会づくりに貢献します。

一,快適で心地よい環境づくりを通してお得意様の発展と幸せづくりのお手伝いをしています。

一,仕事を通して人間力を磨き続けることを喜びとします。

【社会】

・地域振興の取り組みとして障がい者雇用の促進に努めています。 

・働きがいのある企業づくりの取り組みとして社内・社外での教育研修を通して社員の幸せ、知識、スキル向上に努めております。
沖縄県人材育成企業認証。

【経済】

・感染予防事業では持続可能な地域医療提供体制を確保するために重要な新興感染症の感染拡大時等に備えた平時からの取り組みの支援として「環境表面殺菌」を展開し医療現場の支援を目指しております。
また「除菌・抗菌管理サービス」ではA3法(ATPふき取り検査)を定期的に実施。公共施設、大型商業施設のキレイを数値で見える化し管理することで利用者様の安全に努めています。

【環境】

・リースキン事業ではSDGsの取り組みとして資源効率化や省エネ促進等、自然資源を維持しながら持続可能な消費と生産を実現に向けて「クリーン&リユース」を合言葉に、レンタルで汚れたマット・モップを自社工場で衛生的なクリーニングを行いキレイなマット・モップに再生しお得意様の所へ継続的にお届けしています。

・トータルコーティング事業では新築住宅へ特殊コーティングサービスを駆使して建材や設備品の老朽化を防ぎます。磨き復元サービスでは古くなった住宅設備品を再生利用することができ資源の効率化を図ります。

【SDGsの取組 社外活動】

・週1回の近隣小学校のトイレ清掃活動(15年以上継続)

・月1回の地域クリーン活動・クリーンビーチ活動への参加

住 所
電 話
H P
PR動画

登録企業・団体一覧へ