おきなわSDGs プラットフォームおきなわSDGs プラットフォーム

登録団体一覧

琉球建設産業株式会社

代表者名
友利 忠彦
SDGsへの
具体的な取り組み

・作る責任使う責任

1. 当社では、ISO14001(環境)を取得し環境目標「廃棄物の減量と再生資源の促進」を掲げ社内外でのごみの分別はもちろんのこと、現場での再生資源の利用を図り環境保全に努めています。

・住み続けるまちづくりを

2. ISO9001(品質)を取得し、現場では、歩行者、通行車両への安全配慮、作業への安全教育を通じ安全施工に努めています。

3. 年に一度、協会主催のボランテイア清掃活動を行い、また、舗装協会の年5~6 回行われる歩道部の清掃活動を通じ環境保全、美化に努めてます。

・すべての人に健康と福祉を

4. 従業員の一人一人が健康を維持するために定期的に健康診断をし、30歳以上の従業員には人間ドックを受けてもらい、健康維持に努めています。

貧困をなくそう ・飢餓をゼロに

5. 宜野湾市におけるかなちゃくるプロジェクトや、赤い羽根募金などへの寄付を通じ子供の貧困や福祉への社会貢献に取り組んでいます。

・海の豊かさを守ろう

6. 現場内からの赤土等の流失を防止するため、赤土流失防止対策を行い環境保全に努めています。

住 所
電 話
H P
PR動画

登録企業・団体一覧へ