
1.環境:自然環境との調和への貢献
・2008年に取得したISO14001(環境マネジメント)維持
・建設工事における赤土流出防止対策の徹底、無駄な燃料を消費しない建設機械の使用、カーボンオフセット制度の利用を積極的に行い環境負荷低減に努める
・事務所のLED蛍光灯の継続的な使用
2.経済:女性活躍とディーセントワークの推進
・女性が働きやすい職場環境の整備
・健康経営の取組み(健康経営優良法人の取得)
・人材育成に向けた資格取得支援
3.社会:安全な地域社会への貢献
・2008年に取得したISO9001(品質マネジメント)維持
・県内不発弾処理に伴う確認探査掘削工事(Lモール工法)を実施し、安全を提供できるインフラ整備工事に貢献
・地域清掃活動などの社会貢献活動