
●3,すべての人に健康と福祉を
・うちなー健康経営宣言に登録し、社員の健康意識向上に努めます。
・全社員の健康診断の受診、二次健診の受診を促す。
●4,質の高い教育をみんなに
・資格取得支援制度、資格手当制度により社員の意識向上を図ります。
●7,エネルギーをみんなにそしてクリーンに
・事業所の証明をLED化・クールビズの推進により消費電力を減らします。
・省エネタイプの建設機械を積極的に導入しCO2排出量を減らします。
・ISO14001:2015(環境)の継続的運用・改善・向上に努めます。
●8,働き甲斐も経済成長も
・新技術(情報化施工)の導入、建設キャリアップシステム(CCUS)の事業所登録運用。
・ISO45001:2018(労働安全衛生)の継続的運用・改善・向上に努めます。
●9,産業と技術革新の基盤を作ろう
・ICT技術及びNETIS技術の積極的活用を行います。
●13,気候変動に具体的な対策を ●14,海の豊かさを守ろう ●15,陸の豊かさも守ろう
・赤土流出対策を適切に行い海洋汚染を防止し沖縄の海やサンゴを守ります。
・プラスチックごみの削減に向けて清掃ボランティア活動に積極的に参加します。
●17,パートナーシップで目標づくりに取り組みパートナーシップの構築を図ります。
各公共団体との災害協定を締結し地域に貢献します。