
てるまさグループでは地域との関りを大切にし、経済・社会・環境への活動を行っております。経営理念である「ずっといっしょ ずっとしあわせ」を通してSDGsの目標に取り組んでまいります。
《経済》
自社の取り組みとして育休支援や残業時間短縮に向けた改善等を行い社員の働きがいのある環境をサポートしています。また、女性が活躍しやすい職場環境づくりへの配慮も行っております。
《社会》
沖縄子どもの未来基金、ユニセフや世界食糧デーなど貧困問題に取り組む支援を行っております。
また、人材育成として自社で様々な研修を実施しており、資格取得へのバックアップ体制も整っております。
《環境》
・地域貢献活動の一環として、近隣地域の海岸線沿いの清掃やごみ拾いを行っており地域コミュニティの参加や海洋汚染の防止に貢献しております。
・てるまさグループ社員全員へエコバックを配布し、 SDG s への関心を持ってもらうと共に環境への意識向上を図っております。
・建築現場では再利用が可能な土壌改良材を使用し不要な廃棄物を最低限に抑えるよう努めております。また、海岸線沿いの工事では汚濁防止膜を使用する事で土砂の流出を防止し、使用する重機においても振動や騒音の少ない機械を選定し海洋生物への影響に配慮しております。
《 福祉 》
・障がいをお持ちの方が社会と関わりをもち自立できるよう、社会福祉法人と連携しグループ会社内の清掃業務等を発注し就労を支援しております。
・グループ会社で障がい福祉サービスを立ち上げ、自身の力で自分らしく生活できることをコンセプトに、そして地域と障がい者を繋ぐコミュニティの場としてグループホームとB型事業所を開所いたしました。今後も、障がいをお持ちの方への業務を幅広く展開し就労を支援いたします。