
1.環境
・水と空気と技術(産業)の調和への貢献
「水と空気を考える。あなたのすぐそばに澄んだ環境を。」をヴィジョンに空気調和設備、給排水・衛生設備等の整備を通じて地域の環境維持、改善に貢献していきます。また、会社内の照明器具をLEDへ取替え、環境に配慮した製品の活用に取り組んでいます。
2.経済
・雇用の創出と人材育成
経営力と技術力の向上に常に努め、持続可能な経営基盤を構築して地域における安定的な雇用に努めます。
また社会的責任を自覚し、働き方改革や健康経営などの具体的な取組により、従業員が健康で働きやすい環境づくりに 取り組んでいます。
3.社会
・BCP作成、エコ安全ドライブ推進、地域貢献
気候変動などにより、沖縄県でも以前よりも大型の台風の上陸など自然災害のリスクが増加しています。
このような環境認識を踏まえ、事業継続計画(Business Continuity Plan)を作成してまいります。
また事故削減やガソリン代削減にも効果が期待できる「エコ安全ドライブ」
を推進し地域の安心安全な交通社会の実現にも貢献していきます。