おきなわSDGs プラットフォームおきなわSDGs プラットフォーム

登録団体一覧

平安座総合開発株式会社

代表者名
奥田 修
SDGsへの
具体的な取り組み

≪社内の取り組み≫

・従業員の所得向上を図り、貧困問題の改善に取組んでいきます。

・健康診断の実施、ストレスチェックの実施、産業医による健康相談を行っています。また、インフルエンザ予防注射等の助成も行っています。

・新型コロナウイルス感染症対策として、執務室内の換気や消毒を徹底するとともに感染者及び濃厚接触者となった従業員に対して「特別休暇(有給)」を取得させることにより、クラスター防止や感染防止に取り組んでいます。

・人材育成のため、社内外での研修及び、資格取得時の助成、手当の支給などを行っています。

・男女差別なく、社員一人一人の能力を活かせる会社造りを行っています。

・ライフステージの変化や能力に応じて賃金を支給します。

・年齢・性別等に関わりなく、すべての技術者に対し、技術力向上を図る支援を行っています。

≪事業への取り組み≫

・浄水場や下水道などの設備等の整備工事を請負い、安全な水の供給に努めます。

・事務所内の蛍光灯をLEDへ変更し、省エネに取り組んでいます。

・公共工事等を請負うことにより、インフラの構築に寄与します。

・沖縄県建設業協会を介し、沖縄県と防災協定を締結しています。

≪地域への取り組み≫

・海岸ボランティア清掃に参加し、綺麗な海を維持するために取り組んでいます。

・工事現場より撤去した植樹を近隣小学校等へ提供し、緑を維持するために取り組んでいます。

・ホームページ等を活用し、SDGsの活動を推奨します。

住 所
〒904-2426 沖縄県うるま市与那城平安座8290番地
電 話
098-977-8205
H P
https://www.henza-sk.com/
PR動画

登録企業・団体一覧へ