おきなわSDGs プラットフォームおきなわSDGs プラットフォーム

登録団体一覧

日本総合整美株式会社

代表者名
代表取締役 古川 祐起
SDGsへの
具体的な取り組み

弊社では、建物清掃および設備管理業務、その他全ての事業活動において、継続的な改善活動を通じて、顧客満足ならびに地域社会への貢献を目指し、SDGs活動に取り組んでおります。

【弊社での取り組み】

● 従業員全体の残業時間の削減に取り組んでおります。(月平均10時間以内とすることを目標としております。)(3)(8)

● 朝礼にて、社訓、品質方針、挨拶の声出しを行い、業務に対する意識の向上に取り組んでおります。(4)(8)

● 社内外研修とマナー研修を毎月1回以上で実施し、従業員のスキルアップに取り組んでおります。(4)(8)

● 資格取得に必要なセミナーや、講習会への参加を推奨しており、資格手当の支給を行っております。(4)(8)

● 女性の管理職(課長級以上)への登用を推進し、女性がより活躍できる職場環境の構築に取り組んでおり、女性管理職の割合を30%以上にすることを目標としております。(5)(8)

● 育児休業が取得しやすい環境づくりに取り組んでおり、女性職員の育児休業取得率を100%、男性職員で1人以上の育児休業取得を目標としております。(5)(8)

● 昼休み時間、営業時間外、常時使用していない箇所の消灯を徹底して取り組んでおります。(7)(13)

● 「ISO14001」、「ISO9001」の更新は必ず行い、環境面への配慮と、お客様へご提供するサービスの品質向上を徹底しております。(7)(8)(11)(12)(13)(14)(15)

● 外国人、障害者、高齢者の雇用に率先して取り組んでおり、公正な採用活動、平等な社員評価を徹底しております。(8)(10)(16)

● 古紙と段ボールをリサイクル業者へ回収依頼を行い、社内環境を整えております。(11)(13)(15)

● 清掃活動、地域貢献緑化活動などの環境活動参加に取り組んでおります。(11)(13)(14)(15)(17)

● 交通安全運動街頭指導の参加を行い、交通安全活動に取り組んでおります。(11)(17)

● 飲料水サーバーを設置し、マグカップやマイボトルを利用することによる、プラスチックごみ削減に取り組んでおります。(13)(14)

● 電子申請システムを導入し、紙から電子への移行に伴うペーパーレス化に取り組んでおります。(13)(15)

住 所
〒901-0225 沖縄県豊見城市豊崎3番地26
電 話
098-840-2777
H P
https://n-seibi.com/
PR動画

登録企業・団体一覧へ