
■人への投資
人への投資として、技術力の向上や技術の継承に力を入れることで、社員と会社がともに成長していくことを目指します。社員の自発的な自己研鑽や組織的な社内外の研修ができる環境を用意し、資格やCPDの取得を推進します。業務においてもOJTなど社員同士で技術の継承や学び合いができる環境を整備します。人への投資を通して、社員、会社、地域の持続的な成長を目指します。
■顧客満足度の向上
社会資本整備に関わる企業として、責任感を持って仕事に向き合い、住み続けられるまちづくりに貢献します。ISO9001やISO14001を適切に運用することで、顧客満足度を継続的に計測し、改善し、対策を実施することで維持向上をはかります。工事の品質を高めることで、インフラのライフサイクルコストを低減し、インフラ整備に関わる企業としての責任を果たします。
■自然環境の豊かさを守る
建設業者として、法令遵守と高い倫理観によって自然環境の保全に貢献します。省エネ機材の積極的な選択や建設副産物の低減、適切な活用によって環境保全に貢献します。ISO 14001を適切に運用することで、継続的に環境への影響に留意し、環境へプラスの影響を与えるものを推進し、マイナスの影響を与えるものの回避、低減に積極的に取り組みます。