
【社名でもある「いきがい」を大切に】
当社は高齢者福祉施設、障がい児通所支援事業、訪問サービス事業の運営をしています。0歳~100歳までのご利用者さんがおり、必要な医療・福祉ケアを提供し地域の医療機関と連携し看取りまでサポートさせていただいています。ご利用者から社員まで、それぞれの持つ「いきがいを」大切にし、心と体の健康を叶えます。
・コミュニティサロン・駄菓子屋・地域イベントへの参加・いのちの授業
・認知症サポーター養成講座・地域コーディネーターの配置
【社員の心と体の健康】
健康に関する相談が気軽にできるよう定期的に保健師に来ていただき、安心して仕事が続けられる環境づくりをしています。
【実習生の受け入れ・障がい者の雇用促進】
各種学校からの実習生を受け入れ、若年者の教育や就労支援に貢献します。
【女性の社会参加】
経営会議、取締役会への女性参加。
リーダー就任には男女関係なく、スタッフ全員で話し合いのもと決定しています。
【沖縄県人材育成認証企業 認証取得】
スタッフひとりひとりの働きがいを高め、働きやすい環境を追求します。
スタッフの得意分野を活かし、その活動を発信する。チャレンジすることに会社がサポートさせていただいています。
【働きがいも経済成長も】
多種多様なサービスを展開しているからこそ、スタッフそれぞれの働きたい時間、場所など柔軟に選択することが可能となっています。無理のない仕事を行うことがご利用者の満足度の向上にもつながり、結果として会社の成長が実現します。
障がい者雇用を推進し、年齢や性別、障がいの有無に関係なく全スタッフが働きがいをもって仕事ができる環境をつくり推進しています。