
■持続可能な健康経営とダイバーシティへの取り組み
・従業員一人一人の個性や能力を十分に発揮しながら、生き生きと働き続けられるよう、ダイバーシティマネジメントの推進や人材の育成に取り組んでいます。
・従業員の健康的な生活を確保するために、積極的なスポーツイベントの企画や参加、健康診断受診、年次休暇取得に取り組んでいます。
・社員全員が定時退社を目標としたワークライフバランスの充実を図るとともに、適切な設備投資を行い、業務の円滑化や作業効率化等による労働生産性の向上も図っていきます。
■学ぶ場の提供
・初心者ダイバーも、安心して海と向き合い、安全にダイビングに取り組める学びの環境づくりを行っています。
・OFFJT や社内 OJT 、動画研修を実施し、社会人としての立ち振る舞いを学びコミュニケーションスキルを向上させます。また専門的な知識や技術を向上させる為に定期的に研修を行っております。
■地球温暖化防止や自然環境の保護
・海中清掃(月に1回)やビーチクリーン活動(月に1回〜2 回 、店前の港環境美化活動を継続的に実施し、ごみの削減を目指します。
・プラスチックごみを減らす試みとして全社員にエコバックを支給し、ビール袋の利用を減らします。